お知らせ

*1 今年度の「シニア情報生活アドバイザー」の更新につきましては現在受付中で有り、有効期限2022年3月末の方には前回更新された団体又は当協会(個人登録されている方)より更新のご案内が来ているはずですので、万一どこからもご案内が来ていない場合は当協会にご連絡願います。

*2 この度デジタル庁で創設された「デジタル推進委員」については、「シニア情報生活アドバイザー」もしくは「スマホ・タブレットマスター(含アドバイザー)の資格を持たれている方は当協会の推薦で「デジタル推進委員」になれることになりました。詳しくは事務局からのお知らせをご覧ください。

 

 


 

 
  Counter671646
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
シニアネット・ニュース
 シニアネット・ニュースの投稿方法が平成25年7月31日から変わりました。
 文字の大きさや画像挿入、ファイル挿入等が記事の中で自由にできるようになりましたので、ご利用ください。

 

2014/04/15

らくらくスマートフォン体験会のレポート

Tweet ThisSend to Facebook | by kawamura
大田ITサポーターズの中島雅子殿より先日3月25日に大田ITサポーターズ殿が実施されました「ラクラクスマートフオン体験会」のレポートを頂きましたので掲載いたします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

「らくらくスマートフォン体験会」大田ITサポーターズ


日時:325() AM930?11:30
場所:大田区洗足区民センター
参加対象者(人数):大田ITサポーターズ受講生(14)・スタッフ受講(4)
担当者:1名・サポートスタッフ:1

 

[体験会のテーマ]

1.ちょいと 触ってみましょう![らく楽] 感を!

タッチ操作 ・電話 ・メール

2.[らくらくコミュニティ]で《ゆるコミ》体験・発見

送る楽しさ・受ける楽しさ体験

・新しいつながり発見

3.どこが違う? 携帯とスマートフォン

・カメラ(ビデオ) ・(インターネット)

( )は説明のみ

[内容]
・「らくらくスマートフォン」の特徴の説明
・「らくらく操作」
・「電話」電話番号入力
・「メール」本文入力
・「らくコミ《サークル》」本文入力・イラスト入れ投稿
・「カメラ」で撮影
・「アルバム」で撮影した写真を見る

(その間に、スタッフ4名が投稿記事に拍手・コメントを入れる)

・「らくコミ《サークル》」投稿した記事の拍手・コメントを見る
自由時間

[レポート]
今回、携帯とパソコン操作経験者対象に体験会を企画いたしました(スマホは未経験の方)

パソコンで、今まで投稿した経験のない方がほとんどでしたので、

〈らくらくスマートフォン〉で、簡単に安全に交流出来る体験をメインテーマにしました

体験会の内容として、冒険と思いましたが、〈プレミアム〉をお借りできましたので、

シニアの方に、交流する楽しさを体験していただくよい機会になるとの思い企画いたしました

「らくらくの操作」体験後、メール入力以降は、らくらくタッチオフの「通常の操作」で行いました

アンケートの結果、受講生の多くの方から「楽しかった」という回答でした

今回「らくコミ《サークル》」で投稿する体験に、とても興味を持たれた結果と思います

購入を検討するという方が半数、購入したいと思われた方が3名でした

他の機能(例「便利ツール」)を、もっと知りたいという回答も多くありました

今後の体験会では、対象者により、内容を検討していきたいと思っております

 

大田ITサポーターズ・・・
大田区区民活動情報サイト<オーちゃんネット>アドレス
http://www.kyoudou.city.ota.tokyo.jp/gnko05/mypage/index.php?gid=G0000137



16:57 | 投票する | 投票数(1)